賃貸 カビの苦情【新小岩 賃貸仲介・管理】
今日は、春らしい良いお天気ですねぇ
久々のお天気に、私もすっかり春らしい格好をして今日は仕事に来ています
そして、本日午前中に、待ちに待った甥っ子が誕生致しました
私は、初めて叔母さんになりました
母子共に無事に出産が終わり、身内としては本当に安心しました。
さてさて、そんな気分とは、打って変わり・・・
仲介している貸家のカビ問題
貸家ですと、私道の奥に位置している1戸建てなどでは、1階部分は太陽が当たらず・・・
湿気にてカビが発生することが良くあります。
現在の家庭状況ですと、お仕事をされている方が多いので、日中換気っと言うのもなかなか・・・なのですが、そのような苦情のお客様には、換気を十分に行って頂くように声掛けさせて頂いております
今回、苦情頂いてるお客様は、昨年末から言われており・・・大家さんにご報告
大家さんの方にて対処をっとの事でしたので、お伝えしお任せしておりました
ところが、その判断が良くなかったのか
大家さんとお客様との間で、すれ違いが生じてしまい、お客様はご立腹
法律相談へ行くっと言うお電話を頂きました
やはり、どんな苦情でも早めの対応が大切なのだと実感
早速、大家さんに来て頂き、今後の方向性を話し合い致しました
まず、カビの原因追究。湿気だけの原因では、なさそうっと言う判断から・・・
建築業者にお願いし見て頂く事となりました
大家さんにとってのすぐの対応と、中に居住中の借主のすぐの対応の意味合いを良く理解しなければいけないと思いました・・・
やはり、居住者にとっては、毎日の苦痛
早くの対応大切ですよねぇ
今後は、私たち不動産業者も中に入り、お客様それぞれが不信を持たないように接して行きたいと思った出来ごとでした
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Stay home 読書時間⭐️[葛飾区 子育てママ](2021.01.11)
- ご挨拶周り☆【葛飾区 子育てママ】(2021.01.07)
- 明けましておめでとうございます🎍(2021.01.03)
- 仕事納め【葛飾区 子育てママ】(2020.12.29)
- イルミネーション☆【葛飾区 子育てママ】(2020.12.28)
コメント