リンク

最近のトラックバック

« 1年の終わり大掃除【葛飾区 子育てママ】 | トップページ | 台湾から新年のご挨拶【葛飾区 子育てママ】 »

生活保護 申請【葛飾区 子育てママ】

今日は、朝一で区役所に行ってきました

私の叔母のお手伝いです

私の叔母は、現在68歳。

3年前に脳梗塞にて左半身麻痺となりました

現在は、高齢者賃貸に居住中。

年金と貯蓄で暮らしております・・・っが、やはり年金だけでは、底がついてきており、今回、役所へ行き、生活保護の申請に行ってきました

最近、ご高齢のお客様のほとんどが年金暮らしです・・・

ご高齢の方それぞれでしょうが、年金だけでは・・・生活が苦しいようです

生活保護課の方と、色々な書類を見ながらの面接。

年金も財産として見られてしまうのですが・・・生活保護の申請は、最終手段です!っとはっきりおっしゃていました。

貯金があると、まずは貯金から・・・

ご兄弟の援助があると援助をしてもらう・・・っとのこと。

ただ、叔母の兄弟は、皆病気であり年金暮らし。

とても援助の出来る状態ではないと、生活保護課の担当の方も納得。

まず、賃貸の金額は、53,700円以内っとの事でしたが、現在は68,000円のところへ・・・

実際は、高齢者賃貸なので役所の補助を頂いております・・・

それが継続にて補助して頂ける事になり、今回引越しをしなくても良くなりました。

引越しとなると・・・大変

私たちは、冷や冷やしながらお話を聞いておりました。(実際、私が不動産会社にいる事は伏せております)

つくづく、これからご高齢の方が多くなり、やはり生活保護者も益々増えるのではないかと!感じました

初めて、生活保護の申請側として役所へ行ってみましたが・・・丁寧に対応して下さり、私と叔母は安心してお話を伺う事が出来ました。

« 1年の終わり大掃除【葛飾区 子育てママ】 | トップページ | 台湾から新年のご挨拶【葛飾区 子育てママ】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生活保護 申請【葛飾区 子育てママ】:

« 1年の終わり大掃除【葛飾区 子育てママ】 | トップページ | 台湾から新年のご挨拶【葛飾区 子育てママ】 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ