リンク

最近のトラックバック

« 1歳4カ月 噛み合い 兄妹喧嘩【葛飾区 子育てママ】 | トップページ | お誕生日会【葛飾区 子育てママ】 »

八反目釜 陶芸 絵付け【葛飾区 子育てママ】

土曜日

すご~い雨でした・・・

朝、長男けんちゃんは、通常通り学校へ登校

今日は学習発表会の日。

1年生の発表は、一番最初なので、早々家族で

けんちゃんのたった一言のセリフ

親ながらにドキドキしながら見て来ました

しんくん「けんちゃんの声小さかったねぇ」っとの感想。

恥ずかしがり屋のけんちゃんの声は小さかったですが、1年生全員の歌もとっても声が揃っていて、又全員のセリフがまとまっていました

保育園とは違って、大人数の大舞台緊張致しました・・・

そして、午後。

陶芸の大家さんのご好意にて、子供たちに絵付け体験を

本人で描いたお茶碗をプレゼントして下さるとの事

私たち家族にとって、とても素敵なプレゼントです

なかなか経験できないことを、子供たちに経験させられる事は親にとっても嬉しい事。

長男けんちゃんは、前日に絵の下書きをして張り切っていました

001

真剣に描いている男3人組

003

4歳の次男しんくんも芸術作品出来ました

006

004

お茶碗3つ・お皿3枚・箸置き5個

こんな感じに出来上がりました

普段、長男けんちゃんの字は、とっても汚く注意しているくらい・・・っが

筆になると、味がありとっても良い出来となりました

そして、我が家の代表、主人の作品。

007

どうですかぁ?娘結衣さんのお茶碗の作品

仕上がりがとても楽しみです。

私たち家族にとって素敵な体験をさせて頂きました

陶芸家 汐澤 亨様・真理子様 有難うございました

« 1歳4カ月 噛み合い 兄妹喧嘩【葛飾区 子育てママ】 | トップページ | お誕生日会【葛飾区 子育てママ】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八反目釜 陶芸 絵付け【葛飾区 子育てママ】:

« 1歳4カ月 噛み合い 兄妹喧嘩【葛飾区 子育てママ】 | トップページ | お誕生日会【葛飾区 子育てママ】 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ