リンク

最近のトラックバック

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

敷金精算書作成【新小岩 賃貸仲介 管理】

今日は、何ともはっきりしないお天気ですねぇ

我が家の娘結衣さん・・・1週間前から便が緩くでも本人元気

小児科へ行き診てもらったのですが、整腸剤だけの内服で大丈夫との事

結衣さんったら、食べる事が大好きなので、良く食べております

毎日、ハラハラしながら保育園へ預けている状況です

きっと進級して新しい環境になり、子供なりのストレスもあるのかなぁ・・・?

今日のお仕事は、

3月末に退去した方たちの敷金精算

退去後1ヶ月以内にご返却っと話しているので、急いで清算

退去後、お部屋を見させて頂き、修理箇所がないかどうか?調べて、見積を出して頂き、清算する形をとっております。

何とか4月中に清算する事ができ、今ホッとしております

敷金の中から、最低基本クリーニング料だけ頂き、あとは引越し時にぶつけてしまった穴などないか?調べ修理費用を頂いたりしております

敷金トラブルの多い現在、なるべくお客様とお話合いをさせて頂き、トラブルのないようにっと日々思っております

新小岩 1K 家賃48,000円 敷金1ヶ月 礼金1ヶ月 落ち着く和室のお部屋【新小岩 賃貸情報】

今日は、とっても良いお天気

午前中、お部屋の案内があり車にて案内中、車中が暑くてやっと暖かくなってきた東京ですねぇ

でも急に暑くなると身体がついていけな~い

さてさて、今日のお客様

ネコちゃん1匹飼っているとの事。

やはり新小岩はまだまだペット可物件が少なく、探すのが大変です

新小岩に新築賃貸物件がたくさん建っておりますが、ペット可にしたらすぐ決まっちゃうでしょうねぇ~

そのくらい少ないです

本題です・・・

今日は、昔ながらの和室アパート(風呂付)

1K:和室6帖・キッチン3帖・風呂トイレ別

Rimg0072

Photo

家賃55,000円→48,000円へ値下げ

敷金1ヶ月 礼金1ヶ月

この度、大家さんに交渉致しまして、大幅に値下げさせて頂きました

やはりこちらのお部屋の弱点は、おトイレ

昔ながらの和便座なのです

洋便式に慣れてしまっている現代社会

お年を召した方でも、なかなか足が大変だと考えました。

そのマイナス面がございますので、お値段をお下げさせて頂きました

お部屋は全面改装しており、とっても綺麗ですよ

Rimg0075

和室6帖

窓が2カ所付いておりますので、換気十分に出来、風通し最高です

Rimg0079

キッチン新品

台所にも窓付き

Rimg0076

お風呂はバランス釜にて追炊き可能です

レトロな感じのお部屋がお好きな方に・・・

また、ご年配の方もぜひご相談下さいませ・・・

詳細はこちらへ・・・富士荘101号

新小岩 1K 50,000円 敷金1ヶ月 礼金1ヶ月リフォーム終了★【新小岩 賃貸アパート】

今日はとっても良いお天気です

やっとお天気になったので、早速、リフォーム済みの物件へ

お部屋の写真を撮って来ました

Rimg0083

Photo

新小岩駅より徒歩11分

葛飾区東新小岩7丁目

市川荘101号

木造2階建て2世帯のみの賃貸物件です

家賃50,000円 敷金1ヶ月 礼金1ヶ月

中のお部屋のご紹介

Rimg0073

洋室6帖

以前は和室でしたが、洋室フローリングへ変更致しました

エアコン付

南向きにて日当たり良好ですので、電気を付けなくてもこの明るさ

Rimg0074

お部屋反対側からの視線

収納もばっちり

Rimg0076

キッチンと洗濯機置き場です

冷蔵庫の位置は・・・?っと考えてしまう広さですが、お一人でしたら十分な広さだと思います。

水回りが近いのは、洗濯にしてもとっても楽ですよ

Rimg0075_2

風呂トイレは一緒です

ユニットバスとは違い、広く出来ております・・・

突っ張り棒などで、仕切りを作って頂いても大丈夫です

Rimg0080

玄関とキッチンにて2帖程の広さになりますが、壁上に収納が充実しております

Rimg0081

ナベやちょっとした食器も置けるようになっておりますよ

1階の為、ご年配の方にもお薦め物件です

生活保護の方のご相談に応じますのでお声かけ下さいませ。

詳細はこちらへ・・・市川荘101号

賃貸物件の掃除【新小岩 賃貸管理 仲介】

今日は一日ですねぇ

1・2・3月と追われ仕事が多かったので、空き物件の管理が怠っておりましたぁ

先日、お客様のご案内があり、当社物件に行くと・・・

びっくり

玄関はチラシだらけ、足の踏み場がありませんでした

お客様がせっかく見に来て下さったのに・・・大変失礼致しました。

そこで、今日は、空き物件の玄関を掃除に

Dvc00980

5物件程訪問しましたが・・・ゴミ袋一枚いっぱいになってしまいました

Dvc00983_2

玄関ポストにはしっかりとガムテープをはってきました

久々に訪問する空物件は、空気の入れ替えが出来ておらず・・・反省

これから、お天気が良くなってきたら、日々お部屋の空気入れ替えに行きたいと思います

成人サッカーリーグ開始 ターコイズ初試合【葛飾区 子育てママ】

日曜日

今日は、主人のリーグ戦初試合の日

いやいや雨との予報に、子供たちと私はお留守番しているかなぁ・・・っと思っていたのですが、長男けんちゃんがどうしても応援に行きたいっと張り切っており、行って参りました

今回は、練馬区にある大きな公園内のサッカー場

久々のサッカー観戦

対戦前に相手チームが平均年齢24歳と知る

こちら、我が主人チーム ターコイズの年齢は38歳

あっ一回りの歳の差

そしてそして、応援団がいっぱい

圧倒されてしまった我がチームではありましたが負けてはいられませんっとキャプテンの主人は張り切っておりました

何だか試合が開始すると、いてもたってもいられない私たち奥様チーム

いつの間にか「いけ~いけ~」っと叫びまくっておりました

久々に私たちも熱くなった試合となりました

っが試合は、1-0にて負け

本日は、いつものキーパーがおらず、主人が代役を・・・

キーパーとしては大活躍していた主人

本日、小指を骨折し病院に行っております

身体を張って頑張った試合、でも負けてしまい悔しくて悔しくてっとずっと話していました

初回戦に負けてしまうと・・・3部に上がりたい希望が薄れてしまうようで、今シーズンのサッカーは熱くなりそうです

Dvc00978

ひゃ~せっかくキーパーの写真撮ったのにすっごい小さい写真

Dvc00979

寒い中応援頑張りました次男しんくん

いつか、子供たちがサッカー試合をして応援する日がやってくるかなぁ

2年生 初の公開授業 葛飾教育の日【葛飾区 子育てママ】

土曜日

今日は長男けんちゃんの2年生初の公開授業の日

私は、授業参観大好きなのです

子供がどうやって授業受けているのかなぁ・・・?日頃の様子が分かるのでとっても楽しみ

2年生の教室も今回が初めて

授業は、国語と生活 そして3時間目は1年生を迎える会(1年生の父兄のみ参加可)

2時間授業だけしっかりと見て来ました

国語の授業では、日頃音読の宿題が出ているのですが、グループで発表との事

大急ぎで1時間目の授業を見に行きました

4人で前に出て、音読発表ですが、家とは違いあれっ声が・・・小さい

恥ずかしさの方が強くて、声が小さかったけんちゃん

でも手をあげて発表も出来ていたので、親ながらに良しとしちゃいました

日頃の頑張りがよ~く伝わった授業となりました

そして、休み時間には、壁に貼られている様々な物をチェック

Dvc00976

こちら、今一番何をしている時が楽しいか?

「サッカーをしている時」の絵を描いています

Dvc00975

1学期の目標

上手に色も塗れるようになり・・・成長を噛み締めております

午前中の学校が終わったら、保育園年長さんで一緒だったお友達とクラス会

久々の再会にとってもワクワクな子供たちと、私たち親

公園で遊ばせながら、私たちはお酒片手に語り合いましたぁ

更にお兄ちゃんがいるママさんもいるので、今後の事が聞けたり~学校についての事など沢山話しました

さむ~いっと言いながら、夕方まで公園で過ごし、何とか天気も雨にはならなかったのでホッ

同級生にばったり【葛飾区 子育てママ】

今日は曇りっと天気予報で言っていましたが、少し晴れ間も見えてます

さてさて、つぶやき

今日の朝、いつも通りの道を通勤中・・・「あっ

中学の同級生にばったり

それも毎朝、一緒に電車で通学していた仲間です

久々に会って一言「またねぇ~」だけでしたが、元気な様子が伺え嬉しかったなぁ

そして、つい今週の初めに・・・

「すみませ~ん、賃貸物件探しているのですが」っとお客様がお越しになりました

ご近所の取引している会社の娘さんだったのですが・・・

話していくうちに判明

中学2年生の時に同じクラスだった同級生

ひゃ~ここのところ、同級生にばったりが多いのです

私は、生まれも育ちも葛飾なのですが、結婚してからも葛飾に住んで良かったなぁ~ってつくづく。

昔の友達にばったり会う事もちらほら・・・

昔に知り合った友達も成人になって友達になった友達も、みんな近くにいる気がして嬉しいなぁっと感じる今日この頃

私は、昔からの友達もその場限りではなく、また再会出来るっと本当に心から嬉しくなります

今年は、専門学校の友達の連絡再会もあったり・・・そんな一年なのかなぁ

リラックスの時間【葛飾区 子育てママ】

先週、ご紹介させて頂きました「ヨガ・ストレッチ教室」

本日も予約をして行って参りました

バタバタと仕事の事、家事の事、保育園の事、学校の事、ここのところ頭の中が混乱しております

また、目まぐるしい時間・日々・空間

そんな事がこちらのお教室に行くと、す~~~~~っと息抜けます

素敵な音楽とアロマの香り、ゆっくりの空間

先生の声と共に始まるストレッチ

先週よりも明らかに柔らかくなった身体を感じられました

それでも、まだまだ痛い箇所は沢山あるのですが

「自分が一番大事なのだから、人なんて気にしない方が楽ですよ」っと言葉かけをして下さる先生

さりげない言葉でしたが、私にとって色々な事がスッと出来ちゃう言葉でした

そして、股関節や肩関節の大切さ・・・

女性ホルモンがたくさん詰っている股関節は、柔らかくしている事で女性ホルモンも安定し更年期障害も起こりにくくなるようです

今日も女性として、様々勉強になった時間を頂きました

仲介業者 契約立ち合い【新小岩 賃貸仲介 管理】

週末バタバタと賑やかに過ごしておりましたので、月曜日の頭にならずとっても戻すのに時間がかかりました

さて、本日は、ワンルームマンションの仲介をさせて頂き、この度契約となりました

仲介となると元付け業者まで足を運んでの契約をする事がほとんどとなります。

今回は、新宿にある業者さんでしたので、新宿まで行ってきました

なかなか都心へ行くチャンスのない私は、久々の新宿に懐かしいなぁ・・・なんて思いながら歩いておりました

大手業者さんとの契約は、とっても勉強になります

不動産業界にて新たに必要な項目が、契約書に書かれている事は勿論のこと・・・

今後、もしかしたら契約にあたって必要になってくる書類まで、既にご説明しておりました

ひゃ~こんなことまでご説明する時代になってくるのかしらっと言う驚きもありました。

普段、宅地建物取引主任者として賃貸契約時は契約説明をさせて頂いておりますが、それぞれ人により、重要視している部分の説明が変わってきたりします

説明の仕方なども勉強になりました

賃貸なれど契約です背筋しっかりと伸び、緊張感あるものだと改めて思った時間でした

後楽園 アソボーノ ランチブッフェ【葛飾区 子育てママ】

日曜日

昨日と変わって、とっても良いお天気

最近、お肌の乾燥と化粧品について、義妹と相談し合っていました

そこで、銀座にあるお店にカウンセリング受けに行っちゃおうっと言う事になり

子供たちは、おばあちゃんと主人にお願いしていく事に

子供たちを待たせてはいけないなぁ~と思い、場所をアソボーノに致しました

子供たちは楽しみで楽しみでルンルンです

お昼は、ブッフェランチ「ザ・シティビュッフェラクーア店」

こちらのお店の大ファンな我が家

長男けんちゃんは「今日はブッフェうふっふ」っと独り言

思わず我が子がめちゃめちゃ抱きしめたくなっちゃうくらい可愛い独り言

Dvc00973

こちら私の作ったデザート。

けんちゃんは4杯も自分でデコレートして食べていました

っと子供たちに十分遊んでもらい、おばあちゃんたちにも申し訳ないので美味しい物を食べて頂き

いざ私たちは銀座へ

女性が子供たちをお願いして出掛けるって、様々気を使いますねぇ

でもたった2時間くらいでしたが、女性としての時間を使う事が出来ました

化粧品の種類が多く、どうしてよいのか?分からない状態でしたが、綺麗なお姉さんにアドバイスを頂き、より一層お手入れ頑張っちゃう気になりました

これって叔母さんになった証拠かなぁ・・・

いやいや自分磨き大事ですよねぇ

忙しい週末となりましたが、とっても充実しておりました

我が家にお客様★【葛飾区 子育てママ】

土曜日

生憎の雨・・・

娘の結衣さんの初クラス会を公園で行う予定でした

初めての会をとても楽しみにしていたのですが雨となってしまいましたぁ

そこで、せっかく予定を立てていた事もあり、我が家に4組だけ集合する事となりました

我が家は狭いのでどうなることやら~と思っていましたが、

よ~く考えたら、結衣さんのクラスだったらチビちゃんたち移動スペースが少しあれば大丈夫かなぁ・・・なんて勝手に思い、みんなそれぞれお昼を持参して集合致しました

一人のママが、ビールを持参してくれて、ママさんたちだけの昼ビール

最高に美味しかったなぁ

まっ子供たちがあっちゃこっちゃで喧嘩したり落ち着きない飲みでしたが、それでも昼からビール贅沢だったなぁ

ひとしきり盛り上がり解散となりましたぁ

夕方、中学の友達から

「今日、雨で家にいるんだけど、一緒にあそぼう~」っとお誘い

「ぜひぜひ~我が家に来て来て」っと3人子供連れて遊びに来てくれました

またまた、こちらの友達は昔からの飲み友達

ってなわけで、夜も子供を遊ばせながら、友達とお酒片手におしゃべり

「お互いに3人子供がいるなんて信じられないねぇ」っと話しつつ・・・

友達の長男は中学一年生

もう赤ちゃんの時から遊んでいるから、中学一年生でも可愛い

今では、我が家のけんちゃんやしんくんと遊んでくれて、良いお兄ちゃんです

Dvc00970

Dvc00971

散らかし放題のおもちゃ

3番目はお互いに同じ時期に出産

我が家にたくさんのお客様が来てくれて、雨なのに我が家の子供たちは賑やかに過ごせ、

とっても楽しい一日となりました

未納者 滞納者続出【新小岩 賃貸管理】

今日は、とっても暖か陽気でしたぁ

さてさて、月の10日を過ぎた頃、毎月未納者チェックをしております

今月は大変

チェックしてビックリ

人数が倍に増えている

昼休みの方が、携帯が繋がりやすいので、今日は片っ端から

本当に毎月いや~な仕事です

でも管理物件に関しては、当社が立替を行っているところも多く、収入がマイナスになってはいけないと、必至です

腹立たしいけれど、冷静な話し方

優しくお伝えして、振込や持参して頂く・・・大変です

引き続き頑張りたいと思います

西新小岩 2DK 家賃85,000円 カウンターキッチン 全面リフォーム終了致しました★【新小岩 賃貸情報】

今日は久々の雨

水曜日と言う事もあり、業者からの電話が少ない為しずか~に仕事しております

さてさて、私がこの仕事に付いて依頼、一度も空いた事のない物件

この度、初めて中のお部屋を拝見

とっても使い勝手の良い物件の為かぁっと長く住まれるお客様の気持ちが分かりました

そんなお部屋のご紹介

木造2階建ての2世帯のみ

1戸建て感覚の為か、長く住める物件なのかもしれません・・・

今回は、1階のお部屋が空きました

Dvc00965

Photo

大家さんと相談してのフルリフォーム

ピカピカの洗面台・ピカピカのシステムキッチンの3口コンロ

すみません

動画撮影用のカメラが故障中にて、写真を添付する事が出来ないのですがカメラ修理後、すぐに写真にてご紹介させて頂きます

築年数は20年ほど・・・

カウンターキッチンや出窓があり、当時としては素敵なイメージだったと思います

ここ最近の物件は、カウンターキッチンも多くなりLDKも増えました

昔の建物からすると、とっても素敵な間取りなのかもしれません・・・

10年以上住まわれておりました

そして、独立した洋室のお部屋

お子さんいる方には、お部屋として一つお使いになれます

DKが10帖と広めの2DK

この度、家賃85,000円にて設定致しました

一つ難点は、洗濯機置き場がベランダっと言う事

これは、かなりの弱点になるかとは思いますが、それ以上にお部屋の造りが素敵なのでぜひぜひ、見比べてみて下さいませ

西新小岩にて2DKをお探しの方、ぜひお声掛け下さいませ~

東新小岩6丁目 ヨガ・ストレッチ教室のご紹介★【新小岩 賃貸仲介 管理】

今日も暖か陽気でしたねぇ

4月に入り、葛飾区子育てママも一つ新しい事を始めます

それは、ストレッチ・ヨガ教室

実は、先月、ヨガ教室をオープンしたいとご相談を頂き、店舗ご紹介致しました

そこの店舗がぴったりの広さ

生徒さんが自転車でお越しになっても、置けるスペースもあり・・・・全てが一致

一目で店舗を決めて下さいました

ご内見した時は、こんな店舗でした

Rimg0003

事務所のような感じでした・・・

そして、本日、初レッスン

訪れてびっくりです

とっても素敵なお部屋に大変身しておりましたぁ

Dvc00967

Dvc00968

コルクマットにて床は覆われており、暖かいイメージに変身です

壁も真っ白でしたが、工夫されていて素敵な装飾に・・・

ヨガの教室に来たっと言う感じと、ほのぼのする空間となっておりました

こんなにも変わるとは

アロマの香りとリラックスされる音楽が流れ

ストレッチ教室が行われました

本日、初回、自分の身体の硬さにびっくり致しました

娘の結衣さんを出産して以来、全く身体を動かしておらず、股関節の痛みや肩の凝りを常に感じておりました

そして、先月風邪をひいてからと言うもの、身体が冷えが取れず・・・悩んでおりました

そんな時に出会えたお客様

そして今となっては先生

自分にとって、必要としている時に訪れた出会いに感謝いっぱいです

東新小岩6丁目にてお教室開かれておりますので、お近くの方、ぜひぜひ参加してみてくださ~い

詳しい内容はこちらへ・・・「ヨガ・ストレッチルーム fuuum」

とっても素敵な先生が待ってますよ

身体の筋肉をほぐすこと、又時には緊張すること・・・様々今日は、勉強して参りました

今年は、自分の健康を目標に通いたいと思っておりま~す

隅田川 お花見【葛飾区 子育てママ】

日曜日

あはっ我が家は、お花見好き

長男けんちゃんのリクエストにより、もう一度昼の隅田川花見

我が子たちは、屋台の食べ物が大好き

やきそば、たこやき、かき氷・・・・お腹いっぱい屋台でご飯

勿論、桜の花の下で

Dvc00963

隅田川の花見は、必ずどこから見ても、スカイツリーが現れます

思わず周りが写真撮っていて私も一枚

そして、こちらの一枚

Dvc00962

向島の芸子さんたちが、お茶やお団子をお出ししているお店を発見

娘の結衣さんと写真をお願いしたのですが

綺麗なお顔をみて大泣き

娘の結衣さんは初の対面でしたけど・・・芸子さんたち素敵でした

満開の桜見桜三昧の週末となり楽しい一時となりました

保育園クラスのお花見会【葛飾区 子育てママ】

土曜日

桜が満開に咲いていました

以前より計画しておりました次男しんくんのクラスのお花見会

お弁当にビール

話に盛り上がりましたぁ

子供たちは、公園で思う存分走り回り楽しんでおりました

次男のクラスぐらいになると、ママたちの居場所が分かるので戻ってこれたり、じっと付いていなくても大丈夫大きくなったと実感しました

風が強くて肌寒かったけど、ママさんとお話が出来てとっても楽しかったなぁ~

そして、夜は・・・

私の弟家族が遊びに来る予定をしていたので、義妹とおつまみを作りまたまた飲み会です

義妹とは、なかなか話が合い、台所に立ちながらぺちゃくちゃおしゃべり

お酒好きの弟夫婦は、おつまみも本格的

お酒とおつまみと最高でしたぁ

すっかり写真撮り忘れてしまい残念

主人がほとんどお酒を飲まないので、今回はお酒を飲んだ後に夜桜ツアー

これまたすっごい寒かったぁ

でも桜がふっくら綺麗に咲いてました

毎年行っている隅田川

Dvc00956

Dvc00957

桜と共に屋形船も沢山出ていました

桜の時期って本当に大好き

桜を見ているとほのぼの和みます

春が来たなぁ~っと明るい気持ちになりますよねぇ

桜三昧の一日となりました

新2年生 始業式【葛飾区 子育てママ】

今日から、学校 長男けんちゃんは新2年生スタート

ドキドキしながら学校へ行きました

一年経った今、登校班にやっと一人で行かれるようになり、学童も楽しくなったけんちゃん

生き生きと行っております

月日の経つのは大事慣れるまで、色々な山を越えてきましたが、子供はなれる日が必ず来るのだと心から実感しております

今日は、始業式でもあり入学式でもあります

2年生は、入学式にお出迎えして、歌を歌ったりピアニカにて演奏するそうです

Dvc00954

前日に家で練習

バッチリ

学校が始まると共に、弁当の日々も終わりました

自分にお疲れ様です

暴風で看板たちが~(-_-) 【新小岩 賃貸管理 仲介】

昨日の暴風は凄かったですねぇ

帰りの車が風で揺れる揺れる

さて、朝、事務所へ来てみると

駐車場看板が外れているよ~とのお電話

事務所前の賃貸用看板も外れておりました

早く直さねば

宣伝元がぁ

看板中のチラシも外れており、急いで付け直し致しました

その他は、賃貸物件につきましては、苦情等がなかったのでホッとしているところです

こんな嵐の中でも、桜がしっかりと咲いていて今週末は見頃でしょうかぁ

奥戸2丁目 1ルーム 家賃53,000円 敷金1ヶ月 礼金1ヶ月空きました★【新小岩 奥戸 賃貸情報】

今日は、嵐ですねぇ

風と雨雲行きも真っ暗

昨日、進級となり長男けんちゃんも学童時間を夕方17時半まで延長

朝は、嫌だなぁ~っと嘆いておりましたが、お迎え行くと「17時半までちょ~楽しかった」っと子供って

あんなに泣いていた長男けんちゃんが、こんなに一つ一つ慣れて来て、本当に心からホッとしております

さてさて、広めのワンルームが空きました

ご紹介です

Img_0573

新小岩駅徒歩23分

葛飾区奥戸2丁目

京成バス 森永乳業停留所より徒歩2分

Photo

9帖のワンルーム

とっても広いワンルームの為、2人入居可能です

家賃53,000円 共益費1,000円

敷金1ヶ月 礼金1ヶ月

これからリフォーム予定ですので、リフォーム後お部屋の写真公開したいと思います

奥戸にてワンルームをお探しの方、ぜひご検討下さいませ~

詳細はこちらへ・・・大和ハウスⅡ203号

大手の戦略!!【新小岩 賃貸

今日は良いお天気です

そして、今日から4月にて進級

我が家の子供たちは、ドキドキしながら、学童と保育園へ行きました

さすがに、バタバタしている保育園内。

娘の結衣さんも不安そうな顔

泣いているお友達もいました

3月30日まで通常通りで、土日を挟んで全く違う環境って凄い事ですよねぇ・・・

子供たちはすぐに慣れるのでしょうけど、今日はちょっと心配な子育てママです

さて、週末はすご~い風と雨でした

そんな中、小中の時の仲良しの友達が遊びに来てくれました

何だか、子供たちに振り回され1年ぶりにやっと会えたのに・・・ゆっくり話せたってな感じでしたが、会えた事に嬉しい

学生時代の友達、会えるだけで心も和んでしまいます

そんな週末を過ごし、今日は毎日通る桜並木

どのくらい咲いているか楽しみにして通勤っがしかし

Dvc00950

Dvc00951

つぼみで咲いていませんでしたぁ

毎日の通勤が楽しみです

さてさて、本題

「大手の戦略」

先週末に、賃貸業者棒大手からお電話

「○○コーポの大家さんの所へ直接行ってしまいまして、ご相談をと思い連絡させて頂きました・・・」っと。

空いているこちらのコーポを、大家さんと直接のお付き合いにさせて頂きたいとの事

大家さん的には、㈱上野商事を通して頂かないとっとしきりにお話して下さったようですが、やっぱり早くお部屋を決めたいっと言う気持ちも強い大家さん

大手の宣伝には、地元の不動産業者は頑張っても勝てません

大家さんとしては、早くお部屋を決めたいだろうし・・・っと、今回は大家さんへお任せする事に。

大手営業マンは、○○コーポに賃貸看板も貼っておらず、元々私が作った図面を見て、もしくはネットとかで知り、大家さんと謄本等調べ伺ったのだと思います

とっても情けない

悔しい

でも、お客様にとってみたら、駅前に大きく看板があり、しかも大手賃貸業者だとしたら行ってしまう事もただただあると思います

地道に地元業者は、やっていくしかないのだと・・・しみじみ実感する日々です

空いている物件が多い今、地元業者しか出来ない真心大事に仕事していきたいと思います

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ