お花茶屋 音楽祭【葛飾区 子育てママ】
東京に凄い雪です
どんどん降り積もる雪を見ながら
2歳の結衣さん・・・「見て~お花がいっぱい」っと雪が花に見えたようです
先日、雪山に行った時、雪は降っていず雪が降るのは初めてだった結衣さん
可愛い表現
2歳の育児は大変ですが可愛い言動に救われちゃいます
さて、雪の為、自宅でまったりしている中、私、初挑戦
パン作りです
実は、去年のクリスマスプレゼントに、主人が買ってくれたホームベーカリー
いつか子育て落ち着いた頃に、自宅でパン焼けたら良いなぁ~って話していた時があったのですが、まさかのサプライズプレゼントでした
っが、クリスマスは我が家は次男のインフルエンザにより、大騒ぎ
ちょっとした原因で夫婦喧嘩
いえいえ、今考えると私自身がインフルエンザで、他の二人に移らないように必至だったので、カリカリしていたのだと思います
主人に「ありがとう・・・」も言えず年越しちゃいました
自分の精神状態に反省です
話が大分反れてしまいましたが、説明書を見ながら出来ました
パン
ホントに初心者のブログですみません
最近、自宅でホームベーカリー流行っていますよねぇ
私も自宅で色々なパンを作ってみたいと思いま~す
1回出来たので、ちょっぴり調子にのっております
美味しかったなぁ・・・また、休日に作ってみようかなぁ・・・
さて、午後からは、共栄学園で行われる「お花茶屋 音楽祭」へ行ってきました
雪の中、家族で見て来ました
共栄学園とお花茶屋町会のコラボだそうです
いつもお世話になっている「葵寿司」のマスターが歌うっと言うことで駆けつけました
共栄学園の生徒さんの合奏やダンス
子供たちは、ダンスにビックリしていました
そして、葵寿司のマスターは抒情歌を歌い、観客の皆様で最後は合唱して・・・楽しいひと時でしたよ~
赤とんぼ・ふるさと・・・などなど。
演奏は、定年退職をされたご夫婦二人組の方々で・・・
子育てを終えた皆様が、グループを組み趣味の音楽にて楽しまれている姿は、本格的で羨ましく思い見ておりました
いつまでも楽しみを持った大人でいたいなぁ~っと実感した時間でした
« 佐野市 いちご狩り【葛飾区 子育てママ】 | トップページ | 雪・雪・雪・・・【葛飾区 子育てママ】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長男ラップのLiveへ~【葛飾区 子育てママ】(2023.09.20)
- インフルエンザ☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.19)
- 物件探し☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.13)
- 山登り☆棒ノ折山☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.11)
- 5年火災保険資格試験更新☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.05)
コメント