小学校 公開授業【葛飾区 子育てママ】
土曜日
小学校 葛飾教育の日でした
長男けんちゃんの公開授業は、私にとってとっても楽しみな日
授業の様子は勿論のこと、お友達との関わりも見ることができます
今回は、1時間目が体育、2時間目は算数、3時間目は2年生全体で群読でした
次男しんくんと娘の結衣さんをおばあちゃんに預けて、ゆっくりと一人参観へ
公開授業には、子供たちが作った作品がたくさん飾ってあります・・・
こちらは、「お話びじゅつかん」
子供たちがそれぞれ好きな本を自宅から1冊持っていき、紹介する授業だったようです
我が家のけんちゃんは、「大きな木」を紹介しました
こちらの絵本は、我が家でも良く読んでいて、木が主人公の少年を育てる本なのです
なぜ、けんちゃんはこの本を選んだのかなぁ・・・
さて、3時間目は2年生全体での群読
国語の教科書「泣いた赤鬼」
毎日音読の宿題が出ておりますが、その成果を見せるための群読だったようです
けんちゃん、今回は単独で一行セリフありました
一瞬だったのですが、写真撮れました
大きな声でセリフが言えていてびっくり
けんちゃんは、本番声が小さくなってしまうタイプなので
去年の1年生では、やっぱり発表会の時、声が小さくて・・・
でも2年生になると違いますねぇ
学校に慣れたこともあるのか自信もって言えていました
長男の成長を噛み締める事が出来る一日でした
そして、けんちゃんの仲良しのお友達が私の所へやってきて、「けんいちろうのママ~けんいちろうの親友の○○です・・・」なんて挨拶に来てくれちゃったりして
長男も自分なりに友達をつくり、自分なりに自分の人生切り開いていっているんだなぁ~っと実感しました
« バレンタインの贈り物【葛飾区 子育てママ】 | トップページ | マイナビ賃貸 掲載中【新小岩 賃貸管理 仲介】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長男ラップのLiveへ~【葛飾区 子育てママ】(2023.09.20)
- インフルエンザ☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.19)
- 物件探し☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.13)
- 山登り☆棒ノ折山☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.11)
- 5年火災保険資格試験更新☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.05)
« バレンタインの贈り物【葛飾区 子育てママ】 | トップページ | マイナビ賃貸 掲載中【新小岩 賃貸管理 仲介】 »
コメント