冷えとり 【葛飾区 子育てママ】
週末いかがお過ごしですかぁ~
私は、土曜日の夜に、主人に子供たちを預けて、7年ぶりに看護学校の友達に会ってきました
久々の再会に、ドキドキわくわく
看護学校時代は、一緒に勉強し一緒に朝まで遊んだりした友達
お互いの環境が変わりなかなか会えず、比較的近くに住んでいるのに・・・
今回はひょんな事から連絡をとり、実は、新小岩にて訪問看護師をしていると聞きびっくり
なんて近くにきっと神様が近くにいると知らせてくれたのかなぁ
現在の医療や訪問看護の事がじっくりと聞けて勉強になりました
今後、ご高齢の方が多くなっていく社会で、アパートの方々を見ていて、私自身も深めていきたいっと思っている分野だったので、いつか一緒に仕事が出来る時が来てくれたらなぁ~っと思いました
昔からの友達も様々な問題を抱え、大きな壁を乗り越え、日々頑張っている姿を見て、私もたくさん刺激になりました
改めて、私にとっての友達は、本当に自分の大切な宝物です
さて、最近またまたはまっている「冷えとり」
熟読致しました・・・
体は、冷えを取るのが大事
病気からも守ってくれます
こちらの本では、靴下を4枚履くことが何よりも体が温まるとの事
早速、身近の母へもプレゼント
絹・木綿・絹・木綿の順番で履く4枚が、もっとも体が温まるとの事にて買ってみました
っが、若干薄くて、冷え性の私は、この4枚では温まらず、更に暖かな靴下を履いています
冷えると下痢をしたり、肩が凝ってしまったり、また、生理前症候群の症状にて悩む日々様々な症状が出てくるので気を付けている日々です
女性のための「冷えとり」生活
著者:遠藤義晴・幸恵
東洋医学的な治療法に興味のある私は、このような本を読んでいるときが一番「無」になっているかもしれません・・・
今の私の解消法かもしれませ~ん
« 新小岩 2DK 奈良橋コーポ 家賃70,000円 礼金0か月 敷金1か月 即入居可能です☆【新小岩 賃貸管理 仲介】 | トップページ | 更新料について【新小岩 賃貸仲介 管理】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長男ラップのLiveへ~【葛飾区 子育てママ】(2023.09.20)
- インフルエンザ☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.19)
- 物件探し☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.13)
- 山登り☆棒ノ折山☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.11)
- 5年火災保険資格試験更新☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.05)
« 新小岩 2DK 奈良橋コーポ 家賃70,000円 礼金0か月 敷金1か月 即入居可能です☆【新小岩 賃貸管理 仲介】 | トップページ | 更新料について【新小岩 賃貸仲介 管理】 »
コメント