月末になると滞納者の連絡に追われております
最近、保証会社加入しているお客様が、保証会社へ請求しないで欲しい
っと言ってきます
保証会社の意味が全くなく、お客様によっては弱音を吐き始めます・・・
保証会社に立替依頼し、立替して頂いた後、お客様への対応がかなり冷たい様子
何回もの電話
「払え
払え
の一点張り・・・」っと愚痴をこぼすお客様
こちら的にも甘えられても困るわけで
その辺は心を鬼にしなければならず、「31日までにこちらへご持参出来ないようでしたら、保証会社へ連絡入れますので
」っとキッパリ言わなければならず、本当に心が痛い仕事です
このまま催促ばかりされて、病気になっちゃうよ
っとか言われます。
ですが、いつお支払できる!っとはっきり言えないお客様
どうにもこうにも社会を甘く見すぎております!
情けでどうにかしてもらおうと思う良い歳の大人は、どうなのでしょうか・・・?
題材から大分かけ離れた内容ですみません
心を入れ替え・・・「私の健康法」
我が家では、ほぼ毎朝、野菜ジュースを作って飲んでいます

主に、りんごとにんじん、レモンです
朝は、いつもこの野菜ジュースにバナナを食べて出社します
主人と私は、去年10月から始めて、約2キロ痩せました
体重が増えていったことと、健康を保ちたくて始めました
子供たちにも薦めたのですが、どうもダメだ
っと言われ、夫婦で続けております
「体を温めると病気はかならず治る」・・・著者 石原結實
最近、健康の本にハマっている私は、こちらの石原先生の本が大好きで、何冊か読ませて頂きました
朝は、にんじんりんごジュース、お昼は麺類、夜はいっぱい食べてOKだそうです
お酒を飲んだりすると、どうしてもぶくぶく太ってきてしまうので、こちらの方法にて健康を保っていけたらと思っているところです
そして、からだを温める事が「がん」予防にもなるそうです
自分の体は自分でしか守れないので、自分の為にそして、子供たちの為にも病気知らずな自分でいたいと思っています
石原先生の本、お薦めです
最近のコメント