リンク

最近のトラックバック

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

浅草 夜桜 【葛飾区 子育てママ】

今日は、とっても良いお天気ですねぇ~

昨日の豪雨はウソのようですねぇ・・・

昨日、豪雨の中、専門学校時代からの心友のところへ遊びに行ってきました

横浜まで、結衣さんを連れてのドライブ

段々とひどくなる雨・風に戸惑いながら、行ってきました~

子供同士も仲良く遊び私たちは、じっくりと会話してきました

楽しい一時と共に、何も言わなくても会うだけで、リラックス出来てしまう気持ち

1年に1~2回しか会えないけれど、自分にとって、とっても貴重な時間です

夕方から、日差しが見えて来たので、急遽、夜桜を見に浅草まで行ってきました

綺麗なピンク色の桜

日本の春って本当に良いです

Ncm_1371

Ncm_1373

大はしゃぎの3人でした

今回は、お義母さん、大おばあちゃんを誘っての夜桜観光

大おばあちゃんは、95歳

杖をつきながら、しゃきしゃきと歩いておりました

Ncm_1374

けんちゃんと手を繋ぎながら・・・素敵な場面なので、思わず

いつでもお年寄りや小さな子たちに、手を差し伸べられる優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんになってほしいなぁ~っと望む母です

Ncm_1375

そして、本日3月31日。

次男しんくんは、最後の保育園登園となります

二人で手を繋いで一緒に保育園に入るのも最後となりました

何だか当たり前のように過ごしてきた光景も、本当に最後かと思うと・・・思わず

長男けんちゃんも今日は最後の学童

元気にお弁当を持って出かけました

色々悩んだりした学童生活も終了です。

そして、明日からは、次男しんくんが学童生活スタート

どうなるのやら~心配もありますが、不安をなるべく親が持たない事が、本人にも良いっと言うことを長男の時に学んだので、どんっと構えた母でいたいと思います

明日から4月スタート

私たち家族も新生活のスタートです

楽しみ~

キャプテン翼 南葛SC【葛飾区 子育てママ】

お天気の良い土曜日

朝から、たくさんの洗濯をして、とっても気持ち良いです

すっかり春ですねぇ~

さて、昨日の夜、イベントに参加してきました

「南葛SC後援会 ドリームプロジェクト 第一弾」

亀有リリオホールにて行った後援会

日本代表プロサッカー選手だった北澤豪さん、スペシャルゲストとして登場

長男けんちゃんは、見たくて話聞きたくて

次男しんくんと娘の結衣さんに付き合ってもらい、参加してきましたぁ

主人は、開催しているNPO法人 国際サッカー普及育成会の理事をしており、スタッフとしてバタバタ働いておりました

Ncm_1363

北澤さんにサインを頂き~

Ncm_1359

写真を撮って頂きました

長男けんちゃんは、嬉しくてニコニコ

最初、恥ずかしがり屋のけんちゃんは、なかなか並ばずっがしかし、いつの間にか、積極的に前へ進んでいる姿は、お兄ちゃんになったと実感しました

Ncm_1357

キャプテン翼の高橋先生や監督、北澤さんのトークを聞いて、勉強してきました

修徳高校の学生さんや南葛SCジュニアチームに所属している子たちも、沢山来ていて、プロを目指すためのお話を真剣な眼差しで聞いておりました

Ncm_1355

これから、南葛SCは、Jリーグをめざし頑張って行くようです

南葛SCがJリーグに出るようになったとき、長男けんちゃんがチームメンバーとして、選手としていたら・・・・嬉しいなぁなんて、勝手に親も夢を追っております

岩盤浴 ヨガ【葛飾区 子育てママ】

今日は、お天気が今一つですが・・・暖かいですねぇ~

今週末が、桜が綺麗に咲くとの事

花見に行きたいですねぇ~やっと春、嬉しいです

さて、嬉しい事と言えば、先日もブログにてご紹介した「岩盤浴ヨガ」

私の今、一番のストレス解消と自分の時間です

毎週1回訪れておりますが・・・

こんなに汗をかくことがないので、身体の中から悪い物がぜ~んぶ出ている感じです

温めつつ、ヨガストレッチ

ほど良く伸びる事が出来て・・・気持ちいい

次の日には、身体スッキリ、筋肉痛なし

かなりハマっている子育てママです

皆様へもぜひお薦めのヨガですので、お時間ある方は訪れてみて下さ~い

岩盤浴 さらり

とっても素敵な場所です癒されております・・・

子供部屋のプチリフォーム【葛飾区 子育てママ】

皆様、3連休は如何お過ごしでしたかぁ~

3日もあったので、とっても久々にゆっくりした気分でしたぁ

次男しんくんが小学校へ上がる前に、どうしても子供部屋をきれいにしたかったので・・・

雑貨の買い出しに行ったりして、昨日、プチリフォーム致しました

長男・次男分と二人の机や物入れを綺麗に

次男も着々と小学校へと言う気持ちが出てきてくれるといいなぁ~と思っているところです。

久々に自宅の事をじっくりやることが出来、ホッとした連休でした

お休みは、自分の体も休める時だなぁ~っと実感したのでした。

今月も残り1週間

そろそろ月末にも入るので、気合を入れて頑張りたいと思いま~す。

ポカポカ陽気が続き、このまま春がやってくるかなぁ~

次男 リハビリ【葛飾区 子育てママ】

今日は、生憎の雨ですねぇ

今日は、次男しんくんのお別れ遠足の日

久々、朝からお弁当作りでしたぁ~

キャラ弁までは作れませんでしたが、ニコニコ顔のおにぎり

お別れ遠足は中止になってしまいましたが、保育園で楽しくお弁当食べてくれているかなぁ~

来週からは、春休み

長男けんちゃんのお弁当作り開始

頑張りたいと思いま~す

さて、先日、久々に次男しんくんのリハビリへ行ってきました

度々、ブログにて次男しんくんのリハビリについては、書かせて頂いておりますが、今回も楽しくリハビリをしてきました~

次男しんくんは、出産前の臨月期にお腹の中で脳出血を起こしておりました

お医者さんからは、歩けない子かもしれない・・・と言われながら、不安と共に出産しました。

っが、大きな産声にて生まれてきてくれたしんくん

たくさんの心配が吹っ切れました

孔脳症っと診断されたしんくんは、右麻痺と言われております。

っが、現在は、両足・両手共に不自由なく動いております

ただ、疲れてしまうと右足が内股になってしまったり、腹筋が弱かったりっと言う些細な事はあります。

そこで、時折リハビリに行き、鍛えて頂いております。

専門の理学療法士さんに診て頂けると、親の私も安心しております・・・

Image_3_2

ぶら下がりながら、蹴飛ばす練習。

こちらは、腹筋と右手の力を付けるリハビリ

Image_2_2

波乗りのような板に乗り、腹筋を鍛えながら魚釣り~

最初は、怖がってこちらの板には乗れませんでした

今は、楽しいっと本人。

Image_4

上手に出来るようになりました

実は、時折、お兄ちゃんと自宅で腹筋してます

腹筋効果出て来たかなぁ~

「今日は、リハビリ楽しかったなぁ~」っと一言。

何でも出来るようになったしんくん。

様々な事が自信につながっていくのでしょうねぇ

これからの成長が楽しみです

細田 1DK 家賃48,000円 敷金1カ月 礼金1カ月 3月末空き予定☆【葛飾区 賃貸管理 賃貸 仲介】

今日は、風がとても強く、花粉症の方は大変ですよねぇ~

春一番

桜がもう少しで咲くのでしょうか~

さて、葛飾区細田に1DKのお部屋、空き予定がでました

京成線高砂駅徒歩13分

Rimg0051

木造2階建て2階部分の角部屋です

2世帯のみの賃貸アパートです

家賃48,000円 敷金1カ月 礼金1カ月

3月末空き予定

空き次第、改めご紹介させて頂きます・・・

和室6帖ですので、一人暮らしを和室にてご希望の方にお薦め物件です

ぜひご検討下さいませ~

3月号無料チラシ完成!!!【新小岩 賃貸情報】

今日から1週間の始まりですね(*^_^*)
週末も今日もとってもいいお天気春が近づいていますね…

昨日の日曜日、ちょこっとだけ仕事に出ました
契約があったので、お客さんと錦糸町まで行き契約してきました
休みの仕事は、気持ちが緩んでいる中に、急に緊張感を与えるので、とっても変な気分です
お客様がいて、契約できることは、本当にありがたい事です…
繁忙期ももう少し、頑張って様々なお客様と出会いたいっと思っております

さて、月の真ん中になってしまいましたが、3月号MyRoom完成しました
今月は、あまりにもプライベートも忙しく、段々遅くなってしまった始末…
計画的に行動しなければっと反省です
3月は、学生さん、単身さんが動いている時期ですので、1K.1Rをたくさん掲載しています
当社看板にてお配りしておりますので、ぜひ見てください


Image


保育園 卒園式 【葛飾区 子育てママ】

昨日は、次男しんくんの保育園卒園式でした

元気に迎えられて、全員揃っての卒園式

卒園式は、本当に感動的です

涙腺弱い私は、始まる前からうるうるしちゃって

式中は、終始ハンカチで目をあてておりました

Img_1935

胸のコサージュは、お友達に頼み19個全員分作ってもらいました

みんなお揃いのコサージュ素敵でした

Img_1999

証書を頂いた後は、自分の将来の夢を発表します

しんくんは「サッカー選手になりたいです」っとみんなの前で言ってました

そういえば、3年間の卒園式でも長男けんちゃん、同じ事を話していたなぁ~っと思いだしておりました

二人の男兄弟、どうやって成長していくんだろうなぁ~なんて考えながら、これから楽しみいっぱいです

_

お友達ともワイワイ写真を撮りました

Img_2138

パパと一緒に・・・

6年間通い続けた保育園。

今月で卒業です・・・

あっという間の6年間でした

いっぱい涙した卒園式でした

今度は、けんちゃんと一緒にランドセルを背負って学校へ

環境も変わり、また色々な問題の壁がやってくるのかなぁ・・・っと思いつつ、楽しみながらまた、更に子育て頑張っていきたいとおもいま~す

大家さんとの話し合い【新小岩 賃貸管理 賃貸仲介】

今日は、良いお天気で暖かかったですねぇ~

春が近づいているような気がして嬉しいです

明日は、いよいよ次男の卒園式

お天気が良くなってくれる事を願っていま~す

さて、3月の繁忙期もそろそろ中旬になってきました

ネット掲載中の物件、この時点で決まっていないと言うことは、多少値段の問題などもあるような気がします・・

広さと値段で、お客様のご希望通りにならないと、ネットでは見てもらえない現象があるので、そこを大家さんと話し合いしました。

ワンルームでも鉄骨マンションにて駅近物件でも、50,000円代前半などの例を出しながら、家賃設定しました!!

3軒ほど値段交渉致しましたので、ぜひ㈱上野商事ホームページをご覧くださいませ~

フリーレント1カ月を付けた物件もございます

ぜひ見てみて下さ~い

新小岩 2DK 広いリビング 角部屋 家賃88,000 敷金1カ月 礼金0カ月 即入居可能です☆【新小岩 賃貸管理 仲介】

今日は、お天気良いのですが、とっても風が冷たいですねぇ

久々にお部屋のご紹介です

広めの2DKのお部屋ご紹介です

新小岩北口より徒歩16分

葛飾区東新小岩4丁目

鉄骨3階建ての1・2階空き

1フロアーに2世帯のみしかなく、それぞれが角部屋

Img_1781

外観も薄ピンク色にておしゃれな外観

ガラスの部分は、内階段になっております

Img_1852

こんな感じの内階段になっております・・・

Img_1850_2

こちらが玄関先。

それぞれの玄関が向き合っており=角部屋なのです・・・

Img_1855

玄関を開けると木目調に統一されており、廊下を隔てて、それぞれのお部屋へ行きます。

玄関に靴箱もあり

Photo
間取り:和室6帖・洋室6帖・DK10.7帖!!!

こちらのDKがとても広く感じます

Img_1858

午後に写真を撮りに行ったのですが、ちょうど西向きなので太陽の明かりが入って来ておりました

Img_1866

洋室6帖も窓が2つ。出窓も付きとっても明るいです

Img_1863
隣のお家が隣接しておりますが、ベランダも広く、太陽は十分に入ります。

お隣さんもベランダではないので、顔を合わせる事はないかと思いますよ~

Img_1870

和室6帖にも窓が2つ。

どのお部屋もとても明るいです

また独立しているため、お子さんがどうしてもお部屋が欲しい!っと主張しているご家族には、ぜひともお部屋としてお使いになれるかと思います

その他、トイレにはウォシュレット付・エアコン付・全室照明付・2口ガスコンロ付・洗濯機置き場室内・洗面所独立

設備整っておりますので、引越し費用としても抑えられるかと思います。

また、初回契約時には敷金1カ月・前賃料・仲介手数料・火災保険のご準備で大丈夫です

2年後の更新にも更新料は、0.5カ月のみ更新手数料もかからないですよ~

なが~く住まれることを考えている方には、ぜひぜひお薦め物件です

102号家賃88,000円・202号90,000円

詳細はこちらへ・・・㈱上野商事ホームページ

動画も見られますので、ぜひぜひ見てください

春ネイル☆【葛飾区 子育てママ】

今週1週間始まりました

週末もあっという間です・・・

週末にちょこっと仕事したりすると、休んだ気がしない子育てママですが3月は、賃貸繁忙期頑張りたいと思いま~す

お仕事をしながらも自分の時間

週末はネイルへ行ってきました~

13945155515610

春らしいネイルにしてみましたぁ~

ピンク色がとっても落ち着く私なのです

毎回、デザイン変えつつも、いつもピンク色な私

また新しいネイルデザインで、今月も頑張りたいと思いま~す

いつもお世話になっているネイルサロン・・・「Alice」

新小岩駅より徒歩4分

ネイルにご興味のある方は、ぜひぜひ行ってみて下さ~い

Ipad mini習得中【葛飾区子育てママ】

おはようございます
日曜日の朝、早めに起きて自分の時間満喫しております

先週は、娘の結衣さんがインフルエンザにて、免疫が下がり中耳炎になり大変でした
毎日耳鼻科通いと仕事と、そして来週はいよいよ次男しんくんの卒園式様々な準備に追われ、久々に息つく暇のない週となりました

ブログの更新がなかなか出来ず、心苦しく思っております
物件検索をされて、こちらのブログへと来てくださる方へ、物件を紹介したく思っており、なかなか思う通りにならない自分です
新しい物件も出ているので、どんどん紹介していきたいと思います
何卒よろしくお願いします

先週、Ipad miniが届きました
今もIpadからブログを書いております
実は、Ipadを購入したのは、案内の際に地図を見ながらご紹介出来るかと思いチャレンジです
お客様が初めて新小岩を訪れ、今どこにいるのか?駅はどこなのか?が分からないことが多いです
地図を見てご紹介出来たら、想像がよりつきやすいかと思っております
そして、物件のお問い合わせの返信をより早くできるかな…と考えております
今日もお昼から仕事です
円滑にIpadが使えるように特訓中です

どこでも仕事が出来てしまう世の中、仕事とプライベートが一緒になってしまい良くない一面もあるように思います
スマホのやり取りも様々感じることがございますが、子供と向き合う時間を忘れずに、時間を上手に使っていきたいな…と思っております

皆様、素敵な週末をお過ごし下さいませ(*^_^*)

長男 9歳誕生日会【葛飾区 子育てママ】

今日は、生憎の雨(>_<)

とっても寒く感じますねぇ~

さて、3月5日は、我が家の長男けんちゃんの誕生した日!!

本日は、これから日本代表戦を見に行く予定なので、当日は誕生日会出来ないなぁ~っと言うことで、日曜日に誕生会をしました☆

13940011543317

お雛様も一緒にお祝いということで、ちらし寿司!!

そして、恒例のくずもちケーキを作成致しました☆

13940010592841

このくずもちケーキは和菓子好きには、たまらないです!(^^)!

13940010814543

9歳になりました!長男けんちゃんです。

小学校3年生も終わりに近づき、お兄ちゃんになった長男けんちゃんです。

本当に兄弟思いで、私の手助けもしてくれて、とっても良いお兄ちゃんです。

時には、甘えん坊ですが・・・今だけなのかと思うとちょっぴり淋しくもなります・・・

今は、サッカーと言う自分の楽しみをしっかりもち、頑張っている長男が逞しく見えるときもあったりして、このまま健康で逞しく育ってもらいたいと願っております(^_^;)

13940011270635

娘の結衣さんはっと言うと、インフルエンザB型にかかり、まだまだ復活しておらず・・・

今一つの体調です。

記念にお雛様と写真撮りました・・・

今日の日本代表戦、とっても行きたい気持ちですが・・・娘の体調が悪く、母は断念(>_<)

主人と長男けんちゃんで応援に駆け付ける予定です☆

勝つかなぁ~

インフルエンザB型【葛飾区 子育てママ】

今日は、ハッキリしないお天気ですねぇ

久々、土曜日にご内見が入った為、午後から仕事に来ました!!

2時間程、びっちりご内見頂きご検討されて帰られていきました~

昨日より、娘の結衣さんが高熱(>_<)

今日の朝一番にて小児科へ・・・

インフルエンザB型と診断されました(>_<)

2・3日前より保育園のクラスのお友達が、2・3人ずつお休みし始めており、そろそろかなぁ~っと思っていた矢先に熱がでました。

お兄ちゃんたちに移らないように、頑張りたいと思います☆

葛飾区、現在すごい勢いでインフルエンザB型が流行っているそうです。

皆様も気を付けて下さいませ。

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ