リンク

最近のトラックバック

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年3月

新小岩 奥戸 最上階ワンルーム 二人入居可能 家賃58,000円空!即入居可能です☆【葛飾 新小岩 賃貸管理 賃貸仲介】

今日は、春らしいとっても良いお天気の日曜日

久々に日曜日出勤です
平日に片付けられない仕事を、どんどんと進められ~今日の仕事は、とっても順調です
さて、ワンルームのご紹介
新小岩駅より徒歩約20分
葛飾区奥戸2丁目
バス停も徒歩2分のところにあり、大変便利
雨の日などは、新小岩駅までバス使用可能です
リフォームが終了致しましたので、お部屋の写真と共にご紹介したいと思います

Img_0573

鉄骨3階建ての最上階

最上階は、現在空のお部屋のみ

広いベランダも付いております

Img_3457

Img_3459

奥戸地区には、髙い建物がない為、とっても見晴良好

Img_3452

こちらは、約8帖の洋室

フリーリング使用

エアコン付・ミニキッチン付

Img_3448

ワンルームですが、窓数多く、とっても明るいお部屋です

Img_3462

ワンルームに珍しい追炊き機能付き

Img_3465

お風呂もゆったり~

Img_3464_2

トイレ窓付

洗濯機置き場室内にあり

シューズボックスもあります

玄関を開けると、廊下があり洋室へと入りますので、お客様が来ても安心

広めのワンルームですので、二人入居も可能です

家賃58,000円 共益費1,000円 敷金1ヶ月 礼金1ヶ月

Photo

奥戸地区にてワンルームをお探しの方、ぜひご検討下さいませ~

詳細はこちらへ・・・株式会社上野商事ホームページ

素敵な週末をお過ごし下さい

長男と次男の会話【葛飾区 子育てママ】

今日は、良いお天気ですね~

ポカポカ陽気で気持ち良いです
さて、昨夜ですが、長男・次男が二人でお風呂に入っている時の会話・・・・
次男「最近、学校の先生がすぐ怒るんだよねぇ~」
長男「どんな事で怒られたの~?」っと・・・
次男「給食の時に座ってなくて立っていたら、怒られたんだぁ~」
長男「え~そんな事で怒られるんだ~」
っと普通の会話ですが・・・
口下手な次男は、なかなか母親に自分から学校の事や学童の事を話さない日々・・・
なんとなく学校の事を質問してみたり、どちらかと言うと私自身から聞いている事が多い日々。
そんな中のさりげない会話を耳にしました
次男は次男なりに、話す人を決めているのかもしれないなぁ~っと思った瞬間でした
親として学校の事や様々な事を話してほしいっとついつい思ってしまいますが、次男自身が長男に話したりしてバランス取れていることを知り、少し安心した夜でした・・・
3人子供がいると、それぞれ違い、日々戸惑っており子育てママです
少しでも子供たちが心開ける環境、家族でありたいなぁ~っと願っています

ひな祭りと誕生日【葛飾区 子育てママ】

今日は、晴れになったり雨になったりと・・・変なお天気ですねぇ

ブログの更新が大変遅くなってしまいましたぁ
先週は、月初+お雛祭り+長男けんちゃんの誕生日=バタバタ1週間となりました。
仕事とプライベートの時間が、息つく暇なく・・・時間がどんどん進みました
先週のイベント写真のご紹介です

1114

こちらは、ひな祭りの写真です

4歳娘の結衣さんのイベントを行いました

五目寿司なども作ったのですが、写真撮り忘れてしまいました

毎年、お雛様の前で写真を撮っているのですが、毎年明らかに大きくなっている娘に、本当に子供の成長を感じます

ひなあられが大好きなゆいさん・・・

今年は数えきれないぐらい食べました

そして、3月5日、長男けんちゃんの10歳のお誕生日

手巻き寿司パーティーにて盛り上がりましたぁ

1113

男子3人組

こちらのお誕生日ケーキは、あっという間に食べてしまいました

そしてそしておまけの写真は・・・

我が家の家族となりました・・・こちらの2匹

11114

メスのせいちゃん

11115

オスのぱっくんです

未だに触れない子育てママです

長男けんちゃんは、しっかりと親になっており、大変可愛がっております

ハムスター【葛飾区 子育てママ】

今日は、とっても良いお天気ですねぇ~

1週間の始まりです
今週も頑張っていきたいところです・・・・
さてさて、週末に我が家に新しい家族が
長男けんちゃんのご希望により、ハムスター2匹を飼う事になりました
動物嫌いな私としては、お家に動物を飼う事がとっても抵抗ありました
私自身が小さい頃、親から動物はいつか死んでしまうから・・・悲しい思いをするからダメなどと言われておりました。
実際は、子供たちが悲しい思いをするかと思うと・・・ついつい反対してしまった私
家族で話し合い、子供たちが成長する段階で、動物を育てる事は、様々な事が学べるっと言う結論になり、飼う事を決めました
ハムスター女の子・男の子・・・

11111

カゴもそれぞれに用意

11112

お家に隠れてしまい、写真撮れませんでした

長男けんちゃんは、もうすぐ10歳

誕生日のプレゼントとなりました

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ