次男 孔脳症 14歳【葛飾区 子育てママ】
今日もジメジメのお天気ですねぇ~☔☁
昨日は、半年に1回の次男しんくんの受診日でした~‼
生まれた時から、順天堂大学の先生に定期的に診て頂いており、現在では何でも出来る男の子なので💦
様子をお話しするだけの受診になっております。
最近、膝の骨折をしたことなどを報告すると~
「元気だねぇ~そうやって過ごせているってことは、大丈夫だね!」っと言われました~
整形外科の担当の先生にも、しんくんの生まれた時の脳の状態を詳しく知りたい!っと言われることがございます。
そこで、小児科の担当の先生に、しんくんの生まれた時の状態を詳しく聞くことができました<m(__)m>
こちらの脳のMRIは、しんくんが誕生してから撮ったものです。
真ん中の部分が左右大きさが違います。
左の脳の方が脳出血により、水が溜まってしまったようです。
大きくなったことにより、運動機能の神経が圧迫されてしまい、「軽度の痙性麻痺」っと診断されました。
右側の足の筋肉が付きにくい事も影響されているのだと思います。
痙性麻痺は・・・脳・脊髄の障害のために手足が突っ張るようになり、手足を曲げられない、関節が屈曲・伸展してしまい思うように動かせない、などの運動障害のもとになる症状との事です。
学生時代や大人になっても運動している時は、足の突っ張り等もなく過ごせるだろう・・・との事でした。
40代や50代になって運動しなくなったときに、症状が出るかも?しれませんっとの事でした!
改めて、14年が経ち、もう一度詳しく聞くことが出来、安心したのでした~
5年前に一部原因が分かってきたとの事!14年経つと研究結果などが出てくるのだなぁ~っと実感致しました。
母として、私だけが赤ちゃんの時から、心配して過ごしておりますが・・・
本人のしんくんは、全くな~にも心配してないそうです💦
学校のお友達と仲良く過ごしている姿を見ると、ほのぼのする自分もいたりします~~💡
昨夜は、国語の勉強!
清少納言「枕草子」を、ヒップホップの曲に合わせ覚えておりました⤴🎵🎵🎵
多分、覚えられていないだろうなぁ~と思いながら、楽しんでやってるから⤴っと思い見守っていたのでした~<m(__)m>
« 新小岩 1K すべて独立 家賃60,000円 即入居可能です♬【新小岩 賃貸管理 賃貸仲介】 | トップページ | 新小岩 女性向け サロン風2DK【新小岩 賃貸管理 賃貸仲介】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長男ラップのLiveへ~【葛飾区 子育てママ】(2023.09.20)
- インフルエンザ☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.19)
- 物件探し☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.13)
- 山登り☆棒ノ折山☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.11)
- 5年火災保険資格試験更新☆【葛飾区 子育てママ】(2023.09.05)
« 新小岩 1K すべて独立 家賃60,000円 即入居可能です♬【新小岩 賃貸管理 賃貸仲介】 | トップページ | 新小岩 女性向け サロン風2DK【新小岩 賃貸管理 賃貸仲介】 »
コメント